Friday Night Funkin' Wiki
Advertisement


"kawai sprite(かわいスプライト)は、まさにキングピン(中心人物)その人です。2011年、かわいスプライトは武装強盗の罪で起訴され、懲役14年の判決を受けました。彼は刑務所の庭の小屋で、埃を被ったAKAI MPC3000(日本製の名作曲機材)を見つけました。特に理由も無く収監者を刺した後、彼はビートマシンだけを持って、7年間の独房生活を送ることとなります。Kawaispriteが出所して1週間後に、Friday Night Funkin'の最初のプロトタイプを公開しました。後の展開は、皆様ご存知の通り。"― Friday Night Funkin' のキックスターターキャンペーンの説明文より

Isaac Garcia(アイザック・ガルシア)は、ネット上ではKawai Sprite(かわい・スプライト)として有名で、Friday Night Funkin'の作曲者、及びサウンドデザイナーです。ゲーム中のほとんどの曲、効果音、声優を担当しています。

経緯[]

Ludum Dare 47で制作するゲームの基本コンセプトを決めたninjamuffin99から、最初に連絡を受けたのがKawai Spriteでした。音楽の制作経験を活かし、リズムゲーム用楽曲の制作を依頼しました。ninjamuffin99から例えば「パラッパラッパー」や「ギタルマン」のような古典的な作品の方向性にしたいという要望を受けて、楽曲を作ることになりました。さらに、声については、全員一致で「ビブリボン」を踏襲し、"boops and beep"(ビープー音)という本ゲームの特徴的なボーカルスタイルが生まれました。ゲームの制作過程で、Kawai Spriteはスタート画面のテーマや、「Bopeebo」と「Fresh」の曲、同様に「Boyfriend」と「Daddy Dearest」の声優も担当しました。

Kawai Sprite は現在も、ゲームの音楽や効果音、キャラの歌声のほぼ全てを担当しています。しかし完全に全部というわけではありません。2週目の「Monster」と、5週目の「Winter Horrorland」の2曲は、Bassetfilmsが作曲しました。他の週の敵キャラの声優では、Sr PeloがSkid and Pump、BassetfilmsがMonster、l0litsmonicaがMommy Mearest、JohnnyUtahがTankmanの声をそれぞれ担当しています。

豆知識[]

  • Kawai Sprite は、Klaskii Romperの曲を除いた、ゲーム内で作った曲のステムデータをほぼ全て公開しています。
    • Monster と Winter Horrorland はBassetfilms の曲なので対象外。
    • 各キャラの半音階音声も公開しています。Boyfriend、Daddy Dearest、Skid and Pump、Mommy Mearest、Senpai/Spirit、Tankmanのデータが公開されています。PicoとMonsterは除外されています。Picoは声が無調、Monsterは通常の英語音声のためです。
    • 半音階やステムデータは、全てこちらから参照可能です
  • 元々はKawaii Spriteという名前でしたが、ツイッターのハンドルネームの@kawaiispriteが既に使われていたため、iを1つ減らして"Kawai Sprite"にせざるを得なかったという経緯があります。
  • 曲のジャケット画像等では「かわいスプライト」や「カワイスプライト」等の日本語表記が使われることもある。
  • ハロウィンの時期はツィッター上での名前をKowaii Spriteに変更し、アイコンを怖い顔画像にしていたことがある。

ギャラリー[]

Advertisement